『さつき』ちゃんの死
次女が勤めていた職場で飼っていた『十姉妹』。
支障があって貰い手を捜していた時に真っ先に名乗り
出て、一応お預かり。
返す時になってそのまま飼って欲しいという事になり、
名実共に我が家の一員になって5年ほど。
夫の担当でしたが、玄関にいるのでみんなが挨拶をして
かわいがっていました。
もう高齢でいつ死んでもオカシクナイ状態が続いてました
が目が見えず、体も痩せ細り、それでもしっかり生きてま
した。
が、今朝、夫がいつものように出掛ける時に覆いを外し
て挨拶しようとしたら水浴びのケースに横たわっていまし
た。
分かってはいてもいざとなったらこれから仕事だと言うの
に放心状態。駅まで車で送ってしまいました。
連れて来た娘にもメール。
孫の誕生記念に夫が植えた『木蓮』の根元に埋めて欲
しいと言って来ました。
これから埋葬します。
長い間私達に幸せをありがとう。
| 固定リンク
コメント
いっしょに暮らしていた動物の死は
辛いですよね。
うちのニャン達も、いつかはそう言う日が
くるんですよね。
できればきて欲しくないけど。
投稿: ひげだるま。 | 2008年7月30日 (水) 22時14分
>ひげだるま。さん
いつもコメントありがとうございます。
生あるものにはいつか必ず訪れると分かっ
ていても辛いですね。
植物も然り・・・この暑さで枯らさない様に
神経使います(^^ゞ
私達はビールで水分補給バッチリ???
投稿: カストル | 2008年7月30日 (水) 23時36分